鹿驚

鹿驚
かかし【案山子・鹿驚】
〔「かがし」とも。 「嗅(カガ)し」の転か〕
(1)鳥獣が田畑を荒らすのを防ぐために, 獣肉・魚の頭・毛髪などを焼いて串(クシ)に刺して立て, その悪臭で追い払うもの。 しかおどし。 かがせ。
(2)作物を荒らす鳥獣を脅すため, 田畑に立てる人形。 そおず。 ﹝季﹞秋。 《秋風の動かして行く~かな/蕪村》

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”